保険料について

保険料について

当会は、給付基礎日額3,500円の取扱いをしております。

保険料をとにかく安く抑えたいという、圧倒的に多い一人親方様のご希望にお応えしています。

給付基礎日額は原則、現在の収入に見合った金額をご選択ください。給付日額の増額をご希望の方(4,000円~25,000円)には、別途お見積もりを致します。お気軽にお問い合わせください。

ご加入にあたって必要な保険料等は、支払い方法により下記の通りです。

毎月払いでご加入の場合

◆ 初回費用
8,800円
※申込み加入時手続料+会費+入会金+分割手数料等
◆ 毎月カード決済額
4,980円
※ご注意事項等
※毎月払いの給付日額は3500円限定になります。給付日額増額ご希望の方は、年払いをご契約ください。※加入月の翌月1日より加入者の指定するクレジット会社による自動決済となります。
(例)平成28年5月加入の場合:次回のカード決済は平成28年6月1日 ご不明の点がござましたら北日本労災一人親方部会までお問い合わせください。

年払いでご加入の場合  (インターネット割引適用) 3,500円の場合

加入月によりお支払い金額が変わります。(1月~3月は次年度の1年分保険料等を含む総額)

加入月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
入会金・更新料 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円
会 費 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円
保険料 21,718円 19,908円 18,099円 16,289円 14,479円 12,669円
お支払い金額 41,718円 39,908円 38,099円 36,289円 34,479円 32,669円
加入月 10月 11月 12月 1月(15ヶ月分) 2月(14ヶ月分) 3月(13ヶ月分)
入会金・更新料 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円

3,000

3,000円
会 費 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円 17,000円
保険料 10,859円 9,050円 7,240円 27,148円 25,338円 23,528円
お支払い金額 30,859円 29,050円 27,240円 47,148円 45,338円 43,528円

お電話での問い合わせ申し込みご希望のお客様

北日本労災一人親方部会【営業時間9:00-18:00】
TEL: 080-7802-5501 (土日祝・時間外もなるべく対応)
【お電話の前にご確認ください】
非通知設定(相手に通知不可)の場合、品質向上のためお電話を受けることができない場合があります。

元請け様/一人親方様のマッチングサービスを始めました。お申し込みはコチラ

ご希望のエリア、金額等をフォームから入力して申し込みしてください。当団体と契約のある全国の企業様からご連絡がいきます。
もちろん無料です。

一人親方 元請け マッチングサービス

YouTubeチャンネルのご紹介

一人親方部会ちゃんねる
【公式】一人親方部会ちゃんねる
このチャンネルでは、一人親方労災保険(特別加入労災)の加入団体を全国で展開する一人親方部会グループが、建設業に従事する親方様向けに「仕事」と「お金」にまつわる旬なお役立ち情報を中心に発信していきます。
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!

会員証発行までの流れ

お急ぎの加入ご希望なら無理なく継続できる月々4,980円~WEBからのお申し込みが便利!
通常3営業日以内に労災特別加入の会員証を発行(お急ぎ対応可。ご相談ください。)

団体概要

お電話での問い合わせ申し込みご希望のお客様

北日本労災一人親方部会【営業時間9:00-18:00】
TEL: 080-7802-5501 (土日祝・時間外もなるべく対応)
【お電話の前にご確認ください】
非通知設定(相手に通知不可)の場合、品質向上のためお電話を受けることができない場合があります。